| |
■サーバまるごとセキュリティ強化 GMO と同様に、 ICANN 正式認定のレジストラ Doレジ を運用しており安心感があります。定番グループウェア サイボウズ Office 6 簡単インストールとビジネス用途を意識したラインナップとなっています。また、他のラインナップへの乗換が差額分で行える、ショッピングサイト構築、SSLなどのオプションは充実しています。 |
ホスティングサービスは、後から無料でサービスが追加されたり、オプションが選択できるようになるケースがよくあります。Webサイトで確認して下さい。
●…標準で対応 ○…オプションで対応化 -…未対応
■ ファーストサーバ ホスティングシリーズ(共用サーバ)
| サービスプラン | ギガント2 | ライト ビジネス |
ウルトラ ビジネス2 |
|
|---|---|---|---|---|
| 初期費用 | 9,450円 | 10,500円 | 10,500円 | |
| 月額利用料(一年契約) | 2,940円 | 3,150円 | 5,040円 | |
| お試し期間 | ||||
| 転送制限 | ─ | ─ | ─ | |
| 収容数 | 50 | 50 | 50 | |
| ドメイン | ドメイン取得代行 | ● | ● 日本語OK |
● 日本語OK |
| 独自ドメインに対する サブドメイン |
─ | ─ | ─ | |
| 独自ドメインの持込 | ● | ● | ● | |
| 提供サブドメイン | ─ | ─ | ─ | |
| ディスク 容量 |
ホームページ | 10GB 割当不明 |
150MB 割当不明 |
1GB 3Gまで可 割当不明 |
| データベース | ||||
| メール | ||||
| Web 機能 |
独自SSL | ○ | ○ | ○ |
| 共用SSL | ● | ● | ● | |
| SSI | ● | ● | ● | |
| 独自CGI | ● | ● | ● | |
| Sendmail対応 | ● | ● | ● | |
| 提供CGI | ● | ● | ● | |
| ショッピングカート | ○ | ○ | ○ | |
| アクセス解析 | ●(Analog) 生ログ対応 | |||
| PHP | ● | ● SQL DB 連携不可 |
● | |
| Python | 不明 | 不明 | 不明 | |
| Ruby | 不明 | 不明 | 不明 | |
| .htaccess | ● | ● | ● | |
| Webメール | ●携帯対応 | |||
| 提供ブログ | ─ | ─ | ─ | |
| データ ベース |
SQLite | ● | ● | ● |
| MySQL | ─ | ─ | ─ | |
| PostgreSQL | ─ | ─ | ─ | |
| CMS | Movable Type (ブログ) |
可 | 可 | 可 |
| XOOPS | 可 | 可 | 可 | |
| SHOP CMS |
osCommerce | 要確認 | 要確認 | 要確認 |
| ネットショップ・オーナ | 要確認 | 要確認 | 要確認 | |
| 通信開業 X | 要確認 | 要確認 | 要確認 | |
| サービス名 | ギガント | ライト ビジネス |
ウルトラ ビジネス |
|
|---|---|---|---|---|
| アカウント数 | 50 | 50 | 100 | |
| 受信 サーバ |
POP Over SSL | ○ | ○ | ○ |
| APOP | ● | ● | ● | |
| IMAP | ─ | ─ | ─ | |
| 送信 サーバ |
SMTP Over SSL | ○ | ○ | ○ |
| STARTTLS | ─ | ─ | ─ | |
| その他 | FTP Over SSL | ○ | ○ | ○ |
| メーリングリスト | ● | ● | ● | |
| メールマガジン | ● | ● | ● | |
| ウイルスフィルタ | ○ | ○ | ○ | |
| スパムフィルター | ● | ● | ● | |
| Webメール | ● | ● | ● | |
| サービス名 | ギガント | ライト ビジネス |
ウルトラ ビジネス |
|---|---|---|---|
| SSH | ─ | ─ | ─ |
| Telnet | ─ | ─ | ─ |
| Cron | ─ | ─ | ─ |
| サービス名 | ギガント | ライト ビジネス |
ウルトラ ビジネス |
|---|---|---|---|
| 電話による対応 | ○ | ○ | ○ |
| トラフィックモニタ | ─ | ─ | ─ |
GMO アイル iCLUSTA と比較した場合、ラインナップが分かり難いです。ビジネス用途を意識したラインナップ、セキュリティ強化を売りにしているにも関わらず、メール、FTP などの通信経路のSSL暗号化が標準で提供されないのは、他の同クラスのサービスと比較する大きく見劣りします。
メール受信、送信、FTP の通信経路の暗号化は全てオプションとなっており、以下から別途申し込みが必要です。
参照 => サーバまるごとセキュリティ強化 ![]()
全てのラインナップは、SMTP Over SSL / POP Over SSL は標準でサポートしておらず、全てオプションとなっています。
ライトビジネス はメールを利用するビジネス用途に最適としていますが、同一ドメインでのメールの機密性を確保する事が出来ず、どこが最適なのか理解に苦しみます。
おそらく、ディスク容量が少ないという単純な理由だと思われる
ライトビジネスに限らず、全てのラインナップは、標準でビジネス用途に求められる機能は提供されていません。
標準では、メールの機密性は確保できず、ビジネス用途には適しません。
また、ホスティング(共用)サービスのラインナップは、電話サポートもオプションで有料である点も気になります。
ライトビジネスのPHPは、CGI としての動作?のようで、データベースと連携することが出来ないので注意が必要です。該当する CMS は利用する事は出来ない可能性があります。今後も対応予定はないそうです。
バックボーンや共有数もあるため、安に比較は出来ませんが、機能だけで見ると ライトビジネスは、個人向けホスティングサービスよりも劣ります。