.
SEO に関連する記事 => HTML を採点する > 4.Another HTML-lint ベンチマーク結果
Linux 活用ガイド:目次

サーバ構築ガイド

レンタル ガイド

ショップ 構築ガイド

情報漏洩対策

Another HTML-lint ベンチマーク結果

いずれもテキストブラウザのチェックはなし、デフォルトの採点基準でサーバー負荷のない状態で採点しました。とってもアバウトです。http://3dcg.homeip.net/ を採点した結果です。 Linuxのサービス構成は同じです。

何れも Jcode はコンパイルから行なっています。(Jcodeはコンパイルから行う方がパフォーマンスが得られるそうです。)Dualの恩恵はありまへんので、いずれもシングルプロセッサとしての比較です。 ローカルでバシバシかけるつもりが、58秒。これはちょっと使えない、、

OS FedoraCore4 CentOS4 Windows2000
CPU Pentium2-450MHz
Dual CPU
Petium3-600MHz
Single CPU
AthlonMP-2400MHz
Dual CPU
サーバー Apache2 Apache2 AN HTTP
カーネル kernel-2.6.12 SMP kernel-2.6.9 NT
採点時間 58秒
12秒
25秒
10秒
3秒

左から順に、「つかえんっ!!」 「使えん!」 「なんとか我慢できる」 という具合に、3度もセットアップする羽目になった訳ですが、本家サーバーが速 いので、これが普通と錯覚していました・・・小生のLinuxサーバーは、基本的に余りものパーツで構成されたというか、Linux はそういうものだという偏見があるので、同じ境遇の方は辛いかも、、、

追記
自ホストから行わず、全て Windows2000 をクライアントとして実行したら、時間が大幅に短縮されましたので変更しました。

DNS問い合わせ、サーバーの応答時間、ソースコードの複雑さなど様々な要因が絡み合いますので、単純にハードウェアだけの比較は出来ませんが、オンライ ンでサクサクといくには、それなりのCPUが必要のようです。結局、クライアントのWindows2000(自分自身)で行う事になりました。(笑

関連リンク

Windows のセットアップについては、ここでは紹介できませんので、参考にさせて頂いたサイトを紹介しておきます。

Windows2000での各種Webサーバー、ブラウザでの利用方法について紹介されています。

参考URL => Another HTML-lintをWindows 2000で動かす

鷹ノ巣さんの所でも紹介されています。Windows系サーバー構築に関する 説明は丁寧で解り易いです。

参考URL => HTML文法チェックで100点を取る手抜き方法の一例

HTMLを採点する


.
おすすめ度の平均: ゲージ
ゲージ 『DTD での要素の定義』が役に立ちました
ゲージ 見やすくなってさらにパワーアップ
ゲージ 至高の中級者向けリファレンス

HTML4.01、XHMLのDTD(文書型定義)の解説から、CSS2.0 など仕様に則ったページ制作に必要とされる知識がわかり易くまとめられています。

HTMLの基本的なタグの解説から、複数のブラウザに配慮したページの作成に必要な情報など、幅広くサポートしています。

アクセシビリティを意識したい方や、Webサイトを制作を生業にしている方で、市販のHTMLエディタでしかホームページを制作できないような方にお勧めの書籍です。

.
bottom_mark
ページ最上部
ページ最上部 前のページ