S/MIMEメールの実現のための作業を行います。先に説明した通り、日本ベリサインに変わって、S/MIMEメールを利用するユーザーの証明書を発行し ます。具体的にはS/MIMEメールを使うメールアドレスに対して証明書を発行します。
そのため、自ドメイン、他ドメインは関係がありません。全く異るプ ロバダのメールアドレス同士でもS/MIMEメールのやり取りは実現できまず。要は自分を証明する証明書があればそれで良いのです。
ここで説明している環境が整っており、理解している必要があります。OpenSSLを用いて個人の証明書を発行する作業になります。
いずれのタイプの証明書も利用可能でが、ユーザー側の設定が一部異なります。またCA署名作業を行うか行うわないかの手間も変わってきます。
CA署名による証明書の場合は、ユーザが証明書をインストールした段階で自CAが信頼される機関として登録されますが、CAの公開カギを含まない自己証明 型はそれがありません。
S/MIMEでメールのやり取りを行うには信頼される機関として登録する必要があるので、自己証明型の証明書の場合はユーザーが明 示的に証明書の発行元を信頼するように設定しなければなりません。詳しくはOutlookの設定で解説しています。
作業の内容 | |
---|---|
サーバー、CA管理者 | メールアドレスに対しての証明書発行業務 |
S/MIMEユーザ | メーラーの設定 暗号メールの相手と証明書写しの交換 |