VNC接続の際に使用するデスクトップマネージャーや、解像度、色深度などVNCの基本設定を行います。起動には二通りのやり方があります。
Window Managerを変更するにはホームディレクトリにある以下のファイルを修正します。
/home/taro/.vnc/xstartup
インストール直後はこのようになっていると思います。
#!/bin/sh
xrdb $HOME/.Xresources
xsetroot -solid grey
xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" &
twm &
VNCはこのXスタートアップコマンドで起動することになります。
/etc/X11/xinitrc の内容をそのまま ~/.vnc/xstartup とするのがもっとも手っ取り早いです。 xstartup は root 権限のファイルなので複製する場合は ~/.vnc/xstartup の所有権が変わらないように注意します。
GNOME を使用する場合
#START_WINDOWMANAGER
/usr/bin/gnome-session
#END_WINDOWMANAGER
KDE を使用する場合
#START_WINDOWMANAGER
/usr/bin/kde
#END_WINDOWMANAGER
上記の/etc/X11/xinitrcの内容を利用せず、このように必要な部分だけ設定してもかまいません。" 太字 "で示した個所を変更します。
#!/bin/sh
xrdb $HOME/.Xresources
LANG=ja_JP.ujis
export LANG
xset +fp /usr/X11R6/lib/X11/fonts/japanese
xsetroot -solid grey
kinput2 -canna -jserver localhost:1 & ←日本語環境
exec gnome-session & ←WindowsManaegrの選択
cannaを使用する場合
kinput2 -canna -jserver localhost:1&
FreeWnnを使用する場合
kinput2 -wnn -jserver localhost
自分のシステムがどちらを利用しているか解らない場合は
で起動しているプロセス名を調べることが出来ます。これらの設定を間違えた場合、VNCビューワで接続し、ターミナル上で日本語入力を行えば落ちてしまうので注意して下さい。
Gonomeを使う場合
exec gnome-session &
WinManagerにKDEを使う場合
exec kde & (Tubolinux 6の場合)
exec kde-session & (RedHat 7の場合)
xfs経由 (TL6 / Vine2) canna使用 Gnome使用 の場合
#!/bin/sh
xrdb $HOME/.Xresources
LANG=ja_JP.ujis
export LANG
xset +fp unix/:-1
xset fp rehash
xsetroot -solid grey
kinput2 -canna -jserver localhost:1 &
exec gnome-session &
xfsなし (RedHat ) FreeWnn使用 / FreeWnn使用 / KDE使用 の場合
#!/bin/sh
xrdb $HOME/.Xresources
LANG=ja_JP.ujis
export LANG
xset +fp /usr/X11R6/lib/X11/fonts/japanese
xsetroot -solid grey
kinput2 -wnn -jserver localhost:1 &
exec kde-session &