.
ツール / その他 => ブラウザで管理するメーリングリスト > 4.ML-Admin (CGI) 使用時の注意点について
Linux 活用ガイド:目次

サーバ構築ガイド

レンタル ガイド

ショップ 構築ガイド

情報漏洩対策

ML-Admin (CGI) 使用時の注意点について

ここの管理メニューで [ 既存のMLのCGI操作を可能にする ] でMLを指定し実行すると個々のメーリングリストを制御するCGIインターフェイス(ディレクトリ)が生成されます。

■ ML-Admin インターフェイス
https://mydomain/fml/cgi-bin/ml-admin/ML名/menu.cgi

ML-Admin インターフェイス

前述したとおり、ここでの修正をおこなったメーリングリストの場合、CGI から詳細設定を行う事はできなくなりますが、参加者の追加、削除は行えます。

運用時の注意

fromを強引に書き換えています。サーバーによっては弾かれる可能性もあるかもしれません。また、詳細設定 (makefml config)を行うことが出来なくなります。リモートでこれらの設定を行うには、一度リセットする必要があります。リセットした場合、再度、config.phを修正する必要が出てきます。

全ての携帯端末で試した訳ではありませんが以下の確認はとれたものです。

携帯端末 → MLへ返信 → ← 右のメールに対して返信
DoCoMo ○ MLアドレスへ ○ MLアドレスへ ○
J-Phone △ 未確認 △ 未確認 △
EZ-Web ○ MLアドレスへ ○ MLアドレスへ ○
VORDAFON ○ MLアドレスへ ○ メール送信者へ △(※注)
  • DoCoMo
    • これらの対策でOKです。
  • EZ-Web
    • Reply toを認識します。よって特別な対策は必要ないと思います。
  • VORDAFON(※注)
    • 端末の設定によってReply toを認識(ロングメール対応機のみ)するようです。この機能を有効にすればReply to にMLが利用できると思いますが未確認です。
  • J-Phone
    • 未確認ですが、大丈夫だと思います。

メーカー以前に機種による差もあります。あまりこのような使い方は需要はないと思います。

bottom_mark
ページ最上部
ページ最上部 前のページ